コンベンション開催実績Convention holding history
コンベンション開催履歴
2011年 | 有機エレクトロニクス シンポジウムin米沢 | 全国250名 |
---|---|---|
2012年 | 第18回寺町サミットin米沢 | 全国250名 |
日本視覚学会2012夏季大会 | 全国120名 | |
電子情報通信学会PRUM研究会 | 全国90名 | |
2013年 | 2013「国民参加の森林づくりシンポジウム」 | 全国400名 |
第68回応用物理学東北支部学術講演会 | 東北200名 | |
2014年 | 全国田んぼアートサミットin米沢 | 全国500名 |
平成26年度化学系学協会東北大会 | 東北670名 | |
日本栄養改善学会第1回東北支部学術総会 | 東北200名 | |
2015年 | 日本色彩学会第46回全国大会 | 全国500名 |
日本材料学会第64期通常総会・学術講演会 | 全国400名 | |
平成27年度機器・分析技術研究会 | 全国200名 | |
2016年 | ICFPE2016(フレキシブル印刷エレクトロニクスの科学、技術、応用に関する国際会議) | 国際500名 |
全国街道交流会議「米沢会議」 | 全国300名 | |
平成28年度繊維学会秋季研究発表会 | 全国250名 | |
2017年 | 日本―台湾2国間ポリマーシンポジウム | 国際100名 |
平成29年度全国ソフトバレー・スポレクフェスティバル | 全国500名 | |
第9回ジュニエコサミットin米沢 | 全国250名 | |
第26回有機結晶シンポジウム | 全国200名 | |
有機エレクトロニクス研究会第7回異業種交流会 | 全国150名 | |
日本民具学会第42回大会 | 全国100名 | |
第33回ファジィシステムシンポジウム | 全国250名 | |
一般社団法人企業研究会第44期企業グループマネジメント研究部会 | 全国15名 | |
東北六県商工会議所女性会連合会総会米沢大会 | 東北600名 | |
2018年 | 4DMS2018(FirstInternationalConferenceon4DMaterialsandSystems) | 国際350名 |
第25回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2018) | 全国200名 |
コンベンション開催中の様子
主催者の皆様からの声
組織委員長 時任 静士様
山形大学有機エレクトロニクス研究センター
センター長/卓越研究教授
開催名:ICFPE2016(国際会議)
ICFPE2016が米沢キャンパスを会場に開催されました。日本国内や海外16ヵ国からを含め、多くの研究者と学生が集い、最新の研究開発の成果に関して活発な議論が行われました。今回の会議運営に当たり、米沢市での大規模な国際会議の開催が初めてだったこともあり、駅での案内、シャトルバス運行、観光案内、補助金など、米沢コンベンションビューローより多くのサポートをいただき、大成功のうちに3日間の会議を閉じました。今回の会議を通して、有機エレクトロニクスの世界的な拠点化の推進が期待されます。
実行委員長 野本 弘平様
山形大学大学院理工学研究科教授
開催名:第33回ファジィシステムシンポジウム
2017年の9月、山形大学の工学部を会場として日本知能情報ファジィ学会のシンポジウムを3日間に渡り開催しました。268名の研究者・技術者が集まり,187件の研究発表が行われました。シンポジウムの準備には一年近い時間が掛かるのですが、米沢コンベンションビューローよりその早い段階から多くのご支援を頂きました。その内容は、助成金交付の橋渡し、会場周辺のランチマップや各種観光パンフレットのご提供、各種イベントに関わるご助言など、多岐に渡りました。お陰により、参加者のみなさまは学術面での活動を滞りなく果たすことができ、さらに米沢の文化や雰囲気、風景を堪能してくれたことと思います。
一般社団法人企業研究会
事務局 上島 正弘様
開催名:温泉コンベンション 第44期企業グループ マネジメント研究部会
当会主催の大手企業様向けの異業種交流会「第44期企業グループマネジメント研究部会」の企業見学・宿泊研修を米沢で開催しました。今回の会議運営に当たり、NECパーソナルコンピュータ(株)米沢事業場の工場見学や小野川温泉河鹿荘での宿泊研修の受入など、米沢コンベンションビューローより各方面でサポートをいただきました。
見学先も参加者を温かく迎えてくださり、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気の宿で充実した研修を行うことが出来ました。参加者の満足度も高く、今後機会があれば別の交流会でも米沢での宿泊研修を企画したいと思っています。